ぐんま絹遺産

ぐんま絹遺産

地域の文化遺産を活かした
観光振興・地域活性化事業

ぐんま絹遺産データベース

貫前神社唐銅製燈籠

貫前神社総門の前に建てられた高さ3.95mの一対の青銅製の燈籠で、慶応2年(1866)に、養蚕や生糸生産の繁栄興隆を願って建てられました。県内各地の養蚕農家や生糸商人、さらには東京や横浜の生糸・絹商人合計1,544人が献金しました。

所在地 富岡市一ノ宮1535
見学 随時見学可。
料金
問合せ 富岡市文化財保護課 TEL 0274-62-1511
交通 上信電鉄上州一ノ宮駅から徒歩約10分 上信越自動車道富岡I.Cから約10分

※本コンテンツは、InternetExplorer8.0以上、Chrome、Safari、Firefoxでのご利用を推奨しています。
推奨環境以外のブラウザでは、正しく動作しない場合があります。

  • ぐんま絹遺産MAP 実際の地図上でご確認頂けます。
  • 絹の国ぐんまナビ きぬめぐり KINU-MEGURI