日常生活で何気なく使っている言葉。当たり前に使っているため、どうしてそのような言葉を使うようになったか意識している人は少ないでしょう。
群馬県立世界遺産センターの新たな展示「へぇ~ そうだったんだ」では、養蚕・製糸・織物などに関係している言葉の由来などを紹介しています。ぜひご覧ください。
期間
令和2年12月3日(木曜日)から
場所
群馬県立世界遺産センター(2階ぐんまの絹文化コーナー)
群馬県富岡市富岡1450-1

この写真が何だかわかりますか?
日常でよく使っている言葉に関するものですよ。