「絹ラボ研究成果報告書」発行のお知らせ
県や関係市町等では、世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」等に係る調査研究を担う若手研究者の育成を図り、調査研究をさらに推進していくため、令和2年度から、富岡製糸場と絹産業遺産群」をテーマに広く研究を... 続きを読む
県や関係市町等では、世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」等に係る調査研究を担う若手研究者の育成を図り、調査研究をさらに推進していくため、令和2年度から、富岡製糸場と絹産業遺産群」をテーマに広く研究を... 続きを読む
当センターの調査研究の成果をまとめた「群馬県立世界遺産センター紀要」を公開します。 (PDF形式) 以下の目次 からご覧ください。 (オンライン)ISSN 2436-1909(冊子版)ISSN 243... 続きを読む
「絹の国」を感じられる場所、人、思い出の品などをテーマに、ツイッター及びインスタグラムで写真や動画を募集した「ぐんま応援びと」第3回コンテスト「絹の国ぐんま大発見」。 厳正な審査により、入選作品10点... 続きを読む
大泉かるたは、群馬県大泉町の町制45周年の記念行事の1つとして作成され、町の歴史、文化、産業、人物、自然が描かれています。今回、大泉かるたのうち15か所のスポットが、世界遺産やぐんま絹遺産を楽しんでも... 続きを読む
「イトマキ探偵トミーの名推理~海を渡る宝の地図~」は、宝の地図(参加冊子)を手がかりに、地図に描かれた謎を解き、実際に捜索しながら、富岡市のどこかに隠された宝を見つけ出すリアル宝探しイベントです。宝探... 続きを読む
「ぐんま応援びと」は、県民の皆さんや群馬ファンの方々が主役となり、身のまわりにある心惹かれる風景や誇れるものなどを「ぐんまの魅力」として、写真や動画で世界に発信していただく事業です。投稿いただいた中の... 続きを読む
世界遺産登録5周年を記念して富岡製糸場で開催された講演会、上廣歴史文化フォーラムの内容が、NHKラジオ第2で放送されます。 放送局 NHKラジオ第2 日時 3月22日(日) 午後9:00~午後10:0... 続きを読む
国内外における新型コロナウイルスの感染拡大を受け、一部で見学の制限が行われております。楽しみにされていた皆さまには、大変申し訳ありませんが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。また、風邪やインフ... 続きを読む
校旗をつくろうプロジェクトでは、子どもたちが育てた蚕の繭からとった生糸を利用して、絹布を作り、染色、校章のプリントを施して学校の校旗を作りました。今回、完成した校旗をぐんま教育フェスタにて展示します。... 続きを読む
〈富岡製糸場と絹産業遺産群〉の世界遺産登録から5年。各構成資産では、現在も日々研究が進んでいます。 「古いようで新しい」、「今と全然違うような、実はそんなに変わらないような・・・」、そんな彼ら・彼女ら... 続きを読む