世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」の活用に関するアイデア募集(2020年10月16日(金)まで)
群馬歴史文化遺産発掘・活用・発信実行委員会(事務局:群馬県 地域創生部 文化振興課)では、現在、世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」の活用に関して、皆様からのアイデアを募集しております。 本世界遺産は... 続きを読む
群馬歴史文化遺産発掘・活用・発信実行委員会(事務局:群馬県 地域創生部 文化振興課)では、現在、世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」の活用に関して、皆様からのアイデアを募集しております。 本世界遺産は... 続きを読む
FM GUNMAでは、開局35 周年を記念して県内35市町村とコラボしたワンデースペシャルを生放送します。その特番の中で、セカイトから中継リポートを行います。ぜひお聞きください。 放送日時 8/28(... 続きを読む
高山社跡に新たなグッズが誕生しました。キーホルダーの種類は全部で12種類。どれでも1個100円(税込)です。手ごろなサイズなので、お土産に最適です。自分用に、家族へのお土産に、ぜひ高山社跡においでくだ... 続きを読む
富岡市立美術博物館で開催中の「写真でみる富岡のいま・むかし」展と群馬県立世界遺産センター「セカイト」がコラボし、セカイト内でも昔の富岡の写真が展示されています。展示場所は2階および1階出口付近です。現... 続きを読む
富岡製糸場を含む各施設をお得に回れる、群馬DC富岡市特別企画『~魅力発見!とみおかめぐり~』が延長されました。各種割引のほか、新しいガイドツアーなども用意してお待ちしております。 期間 令和2年7月1... 続きを読む
6月1日にオープンした群馬県立世界遺産センター(セカイト)と、世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」を巡って、スマホでスタンプを集める「きぬめぐりスタンプラリー」を開催します。 1.実施期間 令和2年7... 続きを読む
群馬県立世界遺産センターが下仁田ウェブラジオの取材を受けました。冒頭のコーナーで紹介されていますので、下記リンク先からご視聴ください。リンク:YouTube下仁田ウェブラジオ 続きを読む
群馬県立世界遺産センター東側の入り口に、マリーゴールドとペチュニアが植えられ、華やかになりました。これらの植栽は、群馬県立富岡特別支援学校、及び、群馬県立富岡実業高校の協力で整備されました。また、群馬... 続きを読む
「富岡製糸場と絹産業遺産群」の世界遺産登録6周年を記念し、群馬県立世界遺産センター「セカイト」へお越しの方に、オリジナルグッズをプレゼントしています。数に限りがございますので、終了の場合はご容赦くださ... 続きを読む
新型コロナウイルス感染防止のためオープン当初より行っていた事前予約制を解除し、一般の方の通常見学を開始いたします。 期日 令和2年6月19日(金)より 開館時間 9:00~17:00 通常の見学が可能... 続きを読む